電話 電話 電話相談
0800-888-8783 まずはお話を聞かせてください
LINE相談
▼お困りの方はこちらをクリック▼ 台風被害にお困りの方はこちら

堺市の専門家がご紹介|台風被害で火災保険を申請する方法

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

「台風の被害で家屋がダメージを受けたが、火災保険は通らないかな…」


「台風での雨漏りを修繕するお金がない!」


台風被害に申請する保険に関して、お悩みの方はいらっしゃいませんか?


毎年のように猛威を振るって日本を通過する台風。


家屋がダメージを受けた、雨漏りをしたという方も多いのではないでしょうか。



しかし、現在加入している保険が台風被害に対応していれば、修繕費を抑えられます。


実は、台風被害でも火災保険に申請できる場合があります。


今回は、台風被害に火災保険を申請する方法と注意点についてご紹介します。




□台風被害に火災保険を申請できる条件


台風被害は火災保険に適応できますが、申請には条件があります。


それは、被害が自然災害によることです。


この条件だと、台風は自然災害だから必ず保険が適応されるのか、と思うかもしれません。


しかし、そうではない場合もあります。


雨の吹き込みによって雨漏りが発生した場合だと、経年劣化による外壁や屋根のひび割れなどが原因の可能性があるので、自然災害とは断定できないのです。


この場合は、損傷部分を審査した上で、保険が適用されるか判断されます。




□火災保険に申請する方法


専門業者の調査


まずは、自然災害による家屋の損傷に詳しいリフォーム会社や施工業者に連絡し、保険の申請ができるかを判断してもらいます。


保険会社に連絡する


次に、保険会社か保険代理店に連絡します。


保険の申請に必要な書類を送ってもらい、記入して提出してください。


保険会社の現場調査


申請を受けた保険会社が、損傷の調査に訪れます。


調査員が報告書を作成し、後日調査の結果が報告されます。



修繕工事を行う


現場調査を通過したら、雨漏りの補修工事を行ってください。


台風被害による保険金の申請は認められない場合もあるので、保険の申請が認められてから補修工事を行うように注意してください。

 


□申請する際の注意点


申請の期限


まず、火災保険への申請は3年以内に行わなければいけません。


これは保険法によって定められたルールであり、経年劣化による損傷ではないか見分けるためのものです。


3年と聞くと長く聞こえますが、修理費を間違いなく回収するために早めに申請する必要があります。



保険の種類に注意する


保険の種類によっては、修理費用が少ないと申請が通らない場合もあります。


事前に自分の加入しているものか確認しておいてください。


□まとめ


今回は、台風被害に火災保険を申請する方法と注意点をご紹介しました。


火災保険を申請する流れ、申請の際に注意することを理解していただけたでしょうか。


今回の記事を参考に、家屋の修繕方法について考えてみてください。


当社は堺市の地域密着リフォーム専門店です。


住まいの相談ならリフォームのプロにお任せください。


質問や気になることのある方は、一度お問い合わせください。



▼お困りの方はこちらをクリック▼ 台風被害にお困りの方はこちら